![]() |
![]() |
【劇場版】1959年/東映 | |
STUFF 監督:若林栄二郎 原作:伊上 勝 脚色:森田 新 企画:園田実彦 撮影:飯村雅彦 音楽:服部克久 |
CAST(役名) 梅宮辰夫(遊星王子) 梅宮辰夫(ワクさん) 岡 譲二(まぼろし大使) 明石 潮(真城博士) 成瀬昌彦(芝崎) 峰博子(幸子) 立松 晃(沢本) 朝見 朗(一郎) 小森甲二(誠) 都築みどり(君子) |
||
銀星からきたまぼろし大使は、テレビを使って日本中に、自分の意図を妨害せぬよう警告していた。その時、円盤に乗って現れたのが、平和を愛する遊星王子だった。真城博士が発明したロケット燃料を奪おうとするまぼろし大使と、遊星王子の闘いがはじまった。 【一言】 遊星王子は梅宮辰夫氏が演じていたというのが一般の人の記憶かと思います。筆者の田舎ではTV版を見たことがなかった。もちろん映画も見なかったですけど・・・。最近、こんなのもあったんだと気づきました。 |
![]() |
![]() |
【TV版】1958年11月〜1959年10月 全49話 | |
STUFF 企画・制作:小林利雄 原作・脚本:伊上 勝 音楽:服部克久 |
CAST(役名) 三村俊夫(遊星王子) 三村俊夫(ワクさん) 日吉としやす(誠) 早ミチ子(君子) 武藤英司(武田刑事) 安部恵子(情婦) |
||
【一言】 当然ですが劇場版に比べてコスチュームなど貧弱です。堂々と素顔を出しています。ここまで違っていて、同じ「遊星王子」というのは無理があるように思える。ブリキのロボットがやたらと出てくる。TV版のコレクションは下の放映リストの赤文字部分だけです。 |
1. エピローグ(宇宙の果てから) 2. 怪盗X 3. ロボット設計図 4. 消えたホームラン王 5. 二人の王子 6. 暗殺者 7. まぼろし大使 前編 8. まぼろし大使 中編 9. まぼろし大使 後編 10. 遊星王子の贈物 11. 宇宙艇ブルーバード号 前編 12. 宇宙艇ブルーバード号 後編 13. 幽霊屋敷の怪 |
恐怖奇巌城の巻 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 |
大空魔団の巻 第1回 張られた罠 第2回 ロボット兵団 第3回 宇宙戦争 第4回 追われる男 第5回 空中飛行術 第6回 新しい敵 第7回 暗黒兵団出現す 第8回 三つの死闘 第9回 死の放射能 第10回 地球の危機 第11回 不敵な挑戦 第12回 月世界基地 第13回 魔団の破滅 |
魔境黄金洞の巻 第1回 呪いの宝石 第2回 バラモンの妖術 第3回 魔の手はのびる 第4回 ブラックハートの挑戦 第5回 遊星王子の危機 第6回 三番目の宝石 第7回 正義か悪魔 第8回 仮面の正体 第9回 魔境の秘密 第10回 グラマ暗殺団 第11回 死のロッククライミング 第12回 クマウン滝の決戦 第13回 さよなら遊星王子 |